中央通りでの山車総覧のあとは、当番町挨拶です。 ここ数年は東町交差点で行っていましたが、今年は当番町・河原町さんの発案で飯能駅前でした。
素戔鳴尊の人形を上げて整列した河原町の皆さん。 纏を振るのは、この山車の故郷・静岡浅間神社木遣りの皆さん。
全ての山車が挨拶に来ます。これは一丁目。
初めて全町の当番町挨拶を見ました。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。