二丁目の山車修理と同じ文化庁の助成を受けて、千葉県佐倉市で山車人形展が開かれていました。 もう終わっちゃいましたが、好きな人が行ってきたので写真をもらいました。
幕末から明治初期に作られた人形が6体も残っているそうです。
肴町「竹生島龍神」
二番町「玉ノ井龍神」
古い人形はいいですね。
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メール *
サイト
上に表示された文字を入力してください。
このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください。