平成24年 飯能まつりの記録 ⑪

4日(日)本祭り

いよいよ夜の部です。

二丁目では昼間は山車に提灯・雪洞をつけません。
昼の曳き回しが終わり、会所に帰ってきてからみんなでつけるんですが、
ここで、雪洞がなぜか取り付けられないというトラブルが発生。

コンセントのあたりの部品を新しくしたのが原因だったようです。

急遽、おなじみの電気屋さんが直します。

小さな町内大きな和 のチームワークですぐに直り、定刻通りに出発。
途中、会所や居囃子に挨拶をしながら進みます。
こちらは一丁目さんの会所

こちらはJAいるま野前、入間市黒須囃子連さんの居囃子。
この後にまさかの悲劇がありました。
今年っからこれじゃあ擬宝珠が何本あっても足りません(笑)

辻々では集まった山車で引き合わせが行われます。
双柳さんは毎年こっちの方まで来てくれて、ありがたいです。

そして今度は、舞台用のスポットライトが前に出すぎていて、
舵取りの鳶さんにぶつかってしまうということで・・・

ふたたび登場の電気屋さんが引き合わせの最中に手直し。

カテゴリー: お祭り情報 パーマリンク

平成24年 飯能まつりの記録 ⑪ への2件のフィードバック

  1. く組のあゆ のコメント:

    黒須囃子保存会  く組のあゆと申します。

    飯能まつりではお世話になりまして
    ありがとうございました。

    初参加の飯能まつり!
    とても楽しませて頂きました。

    まさかの悲劇・・・大変でしたね~
    その後はいかがでしょうか?

    またHP拝見させて頂きます
    今後共宜しくお願いいたします。

  2. maruya のコメント:

    く組のあゆ様 こんにちは。
    お祭りでは引き合わせをさせていただき、ありがとうございました。

    あの悲劇ですが、心配したほどの被害はなく、
    擬宝珠1本がちょっと破損しただけで済みました。

    来年は気を付けます・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください