飯能まつり行事日程 宵宮②

11月4日(土)宵宮 夜

夜になると、11台の底抜け屋台が町に繰り出します。といっても底抜けなので、
商店街を曳いたり、裏路地の飲み屋さん街に移動したり自由自在です。

こんなとこ入っちゃうの?とよその人がびっくりするような細ーい路地で、突発的に発生する
底抜け同士の引き合わせはなかなか面白いと思います。

底抜け屋台引き合わせ 20:00~ 於・銀座通り
全町の底抜けが銀座通りに整列し10分間の引き合わせ。
その後、7台が広小路、4台が銀座通り出口に移動しそれぞれ引き合わせをして宵宮は終了。

山車の居囃子
また、一部の町内では山車の居囃子が行われます。
二丁目は会所(店蔵絹甚)向いにて居囃子(昨年までの場所から30mくらい東)
例年だと、一丁目が広小路にて8時頃まで、
柳原が東銀座通りにて夕方まで居囃子。(確認はしていません)
いつもはりそな銀行駐車場にいる原舟月作の神武天皇を乗せた原町の山車は、ことしは八幡様(八幡町)で
飾り置きらしいです。

 

カテゴリー: お祭り情報 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください